スポンサーリンク
最近の事について4/11
2020年04月11日
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家です。
コロナウィルス、世界中で酷い事になっています。
亡くなった方へのご冥福、闘病中の方へ応援と、前線の病院関係者へエールを送りたいと思います。
幸い4/11現在、飛騨では感染者は発表されていません。
しかし、そもそも25〜50%以上の人に症状が出ないとも言われています。近くにいるのかどうかわかりません。
なるべく自宅待機しております。
4月に入ってからは子供は家で面倒を見て、散歩で外出する際も油断せずに人との距離をとっています。
ですので、業務で人との接触が必要になる事に関しては、急ぎ具合等を協議の上進めさせていただきますのでよろしくお願い致します。
今は子供の勉強を見たりする時間だと思い、大事に1日を過ごそうと思います。
夜になると酒飲まんとやってられん、みたいな日もありますが、、、。
こういう時に平常心を保つっていうのも難しいと思うので、思いつめずにいたいな、と。
それでは、皆さんもとりあえずGWまでは人混みを避けつつ、あまり悩みすぎない様にしましょう。
今後、多分ですがリモートワークの普及や、景気の悪化を受け、飛騨やその他田舎は都市部からの流入が増えると思います。
空き家をお持ちの方はそういった方向でポジティブに考えてみると良いかもしれません。
それでは また。
コロナウィルス、世界中で酷い事になっています。
亡くなった方へのご冥福、闘病中の方へ応援と、前線の病院関係者へエールを送りたいと思います。
幸い4/11現在、飛騨では感染者は発表されていません。
しかし、そもそも25〜50%以上の人に症状が出ないとも言われています。近くにいるのかどうかわかりません。
なるべく自宅待機しております。
4月に入ってからは子供は家で面倒を見て、散歩で外出する際も油断せずに人との距離をとっています。
ですので、業務で人との接触が必要になる事に関しては、急ぎ具合等を協議の上進めさせていただきますのでよろしくお願い致します。
今は子供の勉強を見たりする時間だと思い、大事に1日を過ごそうと思います。
夜になると酒飲まんとやってられん、みたいな日もありますが、、、。
こういう時に平常心を保つっていうのも難しいと思うので、思いつめずにいたいな、と。
それでは、皆さんもとりあえずGWまでは人混みを避けつつ、あまり悩みすぎない様にしましょう。
今後、多分ですがリモートワークの普及や、景気の悪化を受け、飛騨やその他田舎は都市部からの流入が増えると思います。
空き家をお持ちの方はそういった方向でポジティブに考えてみると良いかもしれません。
それでは また。