スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

空き家 活用事例が固まってきました。

2016年09月29日
飛騨の空き家専門 マタジ家です。
http://www.matajiya.com/

今月は愛知への出張が重なってます。
オンボロ車で下道ドライブです。それもまた楽し。笑

ようやく?やっとで?
いや、早くも、ですね。
一軒「空き家の活用」案件が固まってまいりました。
なるべくリフォームなどで資金を投資しない形での活用です。

不動産っていうのは、一軒一軒のお家によって対応が変わってきます。
空き家の場合、相続や権利関係が出てきたりします。
毎回相談しながら勉強させて頂いています。ありがとうございます。

それではまた  

Posted by サイトウ イサム at 09:23Comments(0)空き家賃貸

田舎暮らし、でも仕事が、、、収入が、、、

2016年09月26日
飛騨の空き家専門 マタジ家 斎藤です。
http://www.matajiya.com/

田舎暮らししたい!
でも収入が、、、

あると思います。

僕が空き家の仕事の説明をすると、会社やってる友達や知り合いとかから移住者用の空き家あるか?って声かけられます。
ここでもマッチングが出来て無い気がします。取りこぼし的な。

・移住者は収入無いのが怖い。
・雇用側は地元の人口減から移住者でも何でも来てほしい(言い方悪いですが)。
特に若い人。仕事の面ではモテモテですよ。笑。

空き家は所詮住む場所でしかないので(ゲストハウスとか別ですが飛騨ではすでに競争過多気味なのでオススメ出来ません)
大半の田舎暮らし=田舎の職探し+住環境探しかもしれませんね。

何社かそういう紹介もお願いされてますのですぐにでも入れますよ。
騙されたと思って連絡してみて下さい。笑。
0577ー57ー9717
matajiya.hida@gmail.com

こういう仕事&住環境のマッチングサイト需要ありそう。
宅建業+人材紹介業の許可か、、、両方無いぞ。笑。
無料相談いたします。お気軽にご相談下さい。




  

Posted by サイトウ イサム at 22:29Comments(0)

空き家法案

2016年09月22日
マタジ家斎藤です。
http://www.matajiya.com/
昨日ネットショップのHPでSEO対策等をやっている友人にグーグルトレンドなる物を教えてもらいました。
空き家でサーチしてみたら、なるほど。そういう事に興味があるわけなのか、空き家法案とか、特定空き家とか。
って事で今回のブログを書いてみます。
あくまでも僕の主観ですので他の方の意見も参考にして下さいね。


それでは空き家法案で何が変わったのか。
これは、「行政のできる事を増やす」法案だと考えます。
法整備を受け、今高山市では市内の空き家のデータベースの作成をしています。

具他的には水道の利用状況等から空き家の疑いがある一軒家を洗い出し、一軒一軒足で歩いて回って空き家かどうか確認しています。
これにもうしばらく時間がかかるとの事。
その後、空き家に対してアンケートをする。
そのアンケートを元に対応を進める。(今までは個人情報の取り扱いの制限により調べる事が出来なかったそうです。)
これが行政サイドの動きです。

特定空き家を炙りだす為の法案ではなく、空き家問題を包括的に解決する為の法案です。
その中で危険な空き家(倒れそう、火事になりそう)といったものを取り壊す等の代執行できる権限はもたせてありますが、資金が回収できないと行政も困ります。余程の事が無いと代執行は無いということです。

ではこの法整備が進んだ事で何が一番変わるのか。
それは空き家に対する「マインド」「意識」です。
ほったらかしにしていた持ち主。手数料が稼ぎにくいから参入してない業者サイド。人気の無い中古住宅。
みんなの意識が変わるので、空き家が流通にのりだします。

中古住宅の流通量が増えれば価格が下がる。
国が新築を増やす政策から中古物件を活かす政策に転換していきそうだって事でリノベーション物件が増える。
アパートから広い一戸建てに変える賃借人が増える。
等から
今新築建てようとお考えの方、リノベーションは選択肢に入ってますか?
自分の持ってる空き家、賃貸に出しませんか?
そういう提案が増えていくと思います。

ざっくりまとめてみましたが、どうでしたか?
あと1時間位は喋り続ける事もできますが、今日はこの辺で。笑

もうちょっと詳しく教えてって方みえましたらいつでもご連絡下さい。
0577-57-9717
matajiya.hida@gmail.com
  

Posted by サイトウ イサム at 09:50Comments(2)空き家

HP更新!

2016年09月20日
マタジ家斎藤です。
http://www.matajiya.com/

HP更新しました。

掃除と小補修もできるのですが施行の種類を絞り、わかりやすさを目指しました。
プロにHP制作をお願いしたいのはやまやまなのですが、、、経費をなるべくかけずにお安くサービスを提供したいので自分で作っています。

日々試行錯誤、です。
日々精進、していきたいと思います。
何かツッコミがありましたらビシバシ「なんでやねん!」って下さいね。笑


それでは、また。




  

Posted by サイトウ イサム at 10:47Comments(0)

明治築の古家、解体のご相談

2016年09月14日
マタジ家斎藤です。
http://www.matajiya.com/

明治築の古家の解体のご相談を受けております。
相談全般に言えますが、なぜ?の部分を聞き漏らさないように気をつけております。
そして可能ならば活用することを考えていただいております。
なぜなら僕の実家は、34歳までボロボロの汲み取り便所でした。それでも住めば都。今でもあの家もう一回住みたいと思う位僕は古家が好きだからです。

今回のご相談でも解体の見積もりをとって、その金額と解体することで増加する固定資産税とを見ながら解決を考えていきます。
更地にしても売れにくいような場所ですと、今後ずっと固定資産税がかかり続ける可能性が高いからです。

まずは活用を考えて、売却も検討、解体は最後の順番ですね。
今回のご相談、判断材料を揃えて可能性を検討する、、、といった流れです。



続く  

Posted by サイトウ イサム at 11:40Comments(0)空き家見積もり

雪マタジ

2016年09月13日
マタジ家斎藤です。
http://www.matajiya.com/

飛騨の空き家の管理で一番悩ましい事は、、、雪マタジですよね。
もちろんマタジ家で雪マタジすることも可能です。

雪が降る前に見積もりや処理の場所等を打ち合わせしておくと、いざって時にスムーズに雪マタジできます。
早めのご相談だけでもお気軽にどうぞ。

0577-57-9717
matajiya.hida@gmail.com  

Posted by サイトウ イサム at 12:14Comments(0)空き家管理

飛騨小坂について

2016年09月09日
マタジ家斎藤です。
http://www.matajiya.com/

飛騨小坂の記事、ヒット数多いです。
そこで飛騨小坂の簡単な説明を、、、

飛騨小坂、僕の生まれ故郷です。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%9D%82%E7%94%BA_(%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C)
今は婿に入り高山市に住んでいますが、、、

滝の多い町として、日本一滝の多い町と言われています。
清流がそこかしこにあります。
林業で栄えた町です。
人口4000人弱、ヒメシャガの湯っていう温泉には東海全域にファンがいるみたいです。うちのオカンが根気よく通ってます。

高山市まで30分、下呂市まで30分。
最寄りの駅は飛騨小坂、最寄りのスキー場はアルコピア。
買い物は車で20分の飛騨萩原に行くことが多いかな。

雪は降りますが、屋根の雪降ろしは滅多にしないです。
坂道が多いので4WDがオススメです。

仕事は下呂市、高山市にありますので通っている人も多いです。
林業で移住してくる方もみえます。
飛騨全域で言えますが車はあった方が良いですね。

ざっと思いつくのはこんなところです。
その他質問あれば気軽にメール下さい。
matajiya.hida@gmail.com
0577-57-9717
  

Posted by サイトウ イサム at 10:10Comments(0)空き家賃貸

田舎暮らし 飛騨小坂 希望の方みえますか?

2016年09月08日
マタジ家斎藤です。
http://www.matajiya.com/

田舎暮らしがしたい方、みえますか?

畑付き、広い庭、家と家との間隔が広い、、、
などなど。
今下呂市小坂町で2件、貸し出し希望のお家があります。

なんとか入居者が入ってくれれば空き家を活用できる、、、
そう考えております。
また順次ブログ更新していきます。

田舎暮らしに興味のある方、ご連絡下さい。
知り合いにも声をかけていますので入居者が決まってしまったらごめんなさい。
  

Posted by サイトウ イサム at 10:03Comments(0)空き家賃貸

簡易管理コース お見積り

2016年09月03日
マタジ家 斎藤です。
http://www.matajiya.com/

HP更新の為、見積もり書のリンクをブログに貼っております。
ご了承くださいませ。

簡易管理コース お見積もり


  

Posted by サイトウ イサム at 07:31Comments(0)空き家見積もり管理

マタジ家 管理代行サービス 定期コース見積もり書

2016年09月02日
マタジ家 斎藤です。
http://www.matajiya.com/

HP更新の為、見積もり書のリンクをブログに貼っております。
ご了承くださいませ。




マタジ家 定期管理コース



  

Posted by サイトウ イサム at 22:36Comments(0)空き家見積もり管理