スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

草刈り!

2024年06月30日
飛騨の空き家専門 なんでも代行マタジ家です
https://www.matajiya.com/

空き家の草刈り承っております
見栄えが良くなり、防犯上も死角が減るためいいと思います。

施工前


施工後



お気軽にお問い合わせ下さい

012032-4422
マタジ家 斎藤

  

Posted by サイトウ イサム at 15:02Comments(0)管理

空き家 水道が爆ぜる

2021年04月07日
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家です
http://www.matajiya.com/


空き家の水道設備、大体壊れてる事が多いです。

こちらの家も




通水してみたら風呂、キッチン共に破損、水漏れしてました。

原因は水栓の中に残った水。

カランを開ける程度では抜け切らずに、凍って器具を壊します。
しかも修理不可。

交換しないといけません。



新品に交換しました

自分でもできない事はありませんが、難しいですし、器具は結構高価です。


ですのでお勧めは、家を空けるなら器具を外すのがお勧めです。
(よく言われるカラン全開で元栓閉める、ではこの手の器具から水を抜き切る事はできません)


他にも色々注意点などあります。

家を長期で空ける方、一度その前にマタジ家にご相談下さい。

0120-32-4422
マタジ家 斎藤  

Posted by サイトウ イサム at 07:36Comments(0)管理

草刈り!

2019年08月26日
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家です
https://www.matajiya.com/

今日は空き家の草刈りに。



年に一回の草刈りだと、結構荒れてきますね、、、。
草というか、木みたいなのもチラホラ出てました。草刈り機が歯が立たず、ナタで切ってきました。

10cm残し位で刈ると、背の低い雑草が残って、草刈りが楽になっていくのでお試し下さい。

マタジ家では、この様な代行もやっております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

それでは また!
  

Posted by サイトウ イサム at 18:56Comments(0)管理

HPに事例集追加しました

2019年05月30日
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家です

https://www.matajiya.com/





HPに事例集を追加しました。

トップページ








ここの右上のこちら









この空き家の活用事例を進むと



見れます。







結構長いですが、参考になると思いますので、空き家でお困りの方はぜひご覧下さい。

ここからも見れます。
https://www.matajiya.com/blank-9




それでは また













  

Posted by サイトウ イサム at 13:21Comments(0)片付け管理賃貸

月刊ブレス様に掲載されました

2019年05月28日
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家です

https://www.matajiya.com/


令和初めの月刊ブレスに広告を掲載していただきました。
こちらです。



ぜひチェックしてみて下さい。
HPも併せてご覧下さい。

最近は解体前の荷物の整理などの見積もりも増えてまいりました。
解体の相談もお気軽にどうぞ。

それでは また



  

Posted by サイトウ イサム at 10:11Comments(0)片付け見積もり管理賃貸

雪下ろししています。

2018年01月29日
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家です。
https://www.matajiya.com

冬季は主に雪下ろしをしております。

今年は予報より少ないですが、山間部へ行くと、雪の量が違います。

こちらのお家は軒先きをぐるりと下ろしました。


1月中旬に降った雨が凍り、積雪の下15cm程が氷のかたまりになっていました。
結構重くて下ろしにくいです。

他にも全面下ろしや、屋根から落ちた雪を上げたりといった除雪をしております。


市内ではあと20〜30cm程積もると、依頼が増えそうです。

去年もそうでしたが、大雪になると依頼が殺到しますので、対応が遅れる事がございます。
積もる前に早めに対応していただくと安心です。積雪40〜50cmくらいで軒先きをぐるりと下ろす事をお勧め致します。
軒先き下ろしでしたら、普通の大きさのお家で16000円〜32000円(税別)で対応できると思います。

お問い合わせは
0120-32-4422
マタジ家 斎藤まで


それでは また
  

Posted by サイトウ イサム at 13:34Comments(0)管理

凍結防止対策

2017年12月14日
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家です。

急に冷え込んできましたね。
例年より早い感じです。

さて、今回は空き家の水回りの対策について書きます。
依頼を受けて空き家に入ると、かなりの確率で水周りが傷んでいます。

人が住んでいると、暖房等で室内の温度が保たれますので、使っているときは凍らなかったところが凍ってしまう事が多いようです。

一番多いのは、ボイラーです。続いてシャワー等の蛇口、水道の立ち上がり等に続きます。

さて、対策ですが、サイトの元栓を閉めて蛇口を開いておけば、仮に凍ったときもダメージが抑えられるようです。
ボイラーは中の水を抜いてあげる必要があります。
確実なのはエアーで水道の中の水を全て出す事だとの事です。
またトイレや排水トラップには不凍液をいれておくと良いようです。

今回のお宅は電気が通っている為、蛇口を取り外し、ボイラーの水を抜いて、トイレには不凍液をいれておきました。
その上で凍結防止ヒーターをいれてあります。(余談ですが、凍結防止ヒーターから火事になった例があるようです。火災保険を忘れないように掛けてください。)

お風呂のシャワーを取り外し


元はこんな感じ


トイレの取水も取り外しておきます


ボイラーも水抜き、ここが一番高くつく事が多いです


やっておかないと痛む確率は相当高いです。
少し対策を紹介するのが遅くなってしまいましたが、空き家をお持ちの方はご参考にしてください。
マタジ家で設備業者さんの紹介もできますので、心配な方はお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせは
0120-32-4422
マタジ家 斎藤

それでは また
  

Posted by サイトウ イサム at 16:10Comments(0)管理

庭の草刈り

2017年07月04日
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家です。
https://www.matajiya.com/

夏ですね。
夏になると放っておいても生えてくるのが雑草です。

こちらのお家も、1ヶ月ぶりにみたら草がボウボウに生えていました。
空き家 草刈り

という事で、お庭の草刈りに入らせてもらいました。
空き家 草刈り


たぬきおったんかーい。笑

マタジ家では空き家の管理も出来ます。
県外の方などで、しばらくお家をみていないなんていう方が見えましたら、写メなどを使って現状把握なんかも出来ます。
お気軽にお問い合わせ下さい。

0120-32-4422
飛騨の空き家専門 何でも代行 マタジ家 (担当斎藤)

それでは また

  

Posted by サイトウ イサム at 11:00Comments(0)管理

臼を水桶に!

2017年06月19日
飛騨の空き家専門 何でも代行 マタジ家です。
https://www.matajiya.com/

前回のブログに続き、今日は引いてきた山水を受ける水桶を作りました。


なるべくあるものを利用しつつ、経年変化でコケが生えたところを想像しながらやりました。

、、、良い感じ!

マタジ家では誰に頼んだら良いのかわからない様な事も、可能な限りやります。

普通の大工仕事、塗装なども、安くちゃんとやってくれる業者を揃えています。

空き家の事でお困りでしたら何でもお問い合わせ下さい。


それでは また。  

Posted by サイトウ イサム at 20:10Comments(0)管理

山水取水!

2017年06月15日
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家です。
https://www.matajiya.com/

今日は依頼されて、家まで山水を引いてきました。

材料はこちら
山水取水 マタジ家 飛騨高山
更に買い足したので全てではありませんが、、、


野を越え山を越え、、、
山水取水 マタジ家 飛騨高山
お尻がセクシーです。笑

まず桶へ。

ここで砂、ゴミを沈殿させます。

ここから下まで引いて、、、
この水を引くのにコツがいります。
空気を押し出す負圧を作るとうまくいきました。

下まで引いて

ひとまず引けました。

ここから水桶を格好良くやっていきたいと思います。

それでは また


  

Posted by サイトウ イサム at 09:07Comments(0)管理