マタジ家 斎藤プロフィール
2016年07月18日
マタジ家 斎藤です。
http://2710136.wix.com/matajiya
HP更新しました。
プロフィール追加しましたのでもっと細かい自己紹介をしたいと思います。

斎藤 勇
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家 代表
高山市登録市民活動団体「アソビト」 代表
飲食業を中心にいろいろな職を経て自分で店をやろうと決め店(カフェ)を出したのが32才でした。
が、2年半で立ち退きにより閉店。飲食業は甘く無いと考え、移転はしないことにしました。
この時大手建築会社さんに誘われ入社。住宅不動産関連に初めて携わる。この時35才。
しかし、入った会社が1ヶ月で倒産。
マジか!と思いましたが(笑)、一緒に仕事していたコンサルタントさんにマンツーマンで学びながら住宅、不動産業界の仕事の勉強を続けました。
その後もコンサルタントさんと一緒に住宅の営業をしながら色々な人と話しをしましたが、空き家や相続問題の相談のほうが圧倒的に多く困っている人が沢山いることを知りました。
住宅のいち営業マンとしての立場だと、困っている人と関わっていくのにも限界がある。
そんな折に名古屋で働いていた時の上司が今も不動産に携わっている事を知り相談しました。
その上司のお兄さんも加わり、「空き家関連のNPO立ち上げ」というミッションを頂きました。
そのNPOは2016年7月に許認可を受け設立されました。
そして空き家で困っている人に実務でもお応えできるよう、他の業者さんでは扱えない様な古家の最後の砦になれるように、マタジ家を立ち上げました。
これからはマタジ家やNPO法人を通して関わっていく人の問題を一個でも多く解決していくのが目標です。
プライベートでは「アソビト」というボランティア活動もしています。面白い活動なのでこちらもチェックして見て下さい。
以上略歴となります。
前職のカフェの時に、就職相談、恋愛相談、お悩み相談、色んな人と話すのを仕事の一部としていました。
友人曰く「イサムはおせっかいをするのが趣味」なんだとか。笑
これからも色んな人と話し、相談に乗りながら、飛騨に根をおろし頑張っていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします!
http://2710136.wix.com/matajiya
HP更新しました。
プロフィール追加しましたのでもっと細かい自己紹介をしたいと思います。

斎藤 勇
飛騨の空き家専門 何でも代行マタジ家 代表
高山市登録市民活動団体「アソビト」 代表
飲食業を中心にいろいろな職を経て自分で店をやろうと決め店(カフェ)を出したのが32才でした。
が、2年半で立ち退きにより閉店。飲食業は甘く無いと考え、移転はしないことにしました。
この時大手建築会社さんに誘われ入社。住宅不動産関連に初めて携わる。この時35才。
しかし、入った会社が1ヶ月で倒産。
マジか!と思いましたが(笑)、一緒に仕事していたコンサルタントさんにマンツーマンで学びながら住宅、不動産業界の仕事の勉強を続けました。
その後もコンサルタントさんと一緒に住宅の営業をしながら色々な人と話しをしましたが、空き家や相続問題の相談のほうが圧倒的に多く困っている人が沢山いることを知りました。
住宅のいち営業マンとしての立場だと、困っている人と関わっていくのにも限界がある。
そんな折に名古屋で働いていた時の上司が今も不動産に携わっている事を知り相談しました。
その上司のお兄さんも加わり、「空き家関連のNPO立ち上げ」というミッションを頂きました。
そのNPOは2016年7月に許認可を受け設立されました。
そして空き家で困っている人に実務でもお応えできるよう、他の業者さんでは扱えない様な古家の最後の砦になれるように、マタジ家を立ち上げました。
これからはマタジ家やNPO法人を通して関わっていく人の問題を一個でも多く解決していくのが目標です。
プライベートでは「アソビト」というボランティア活動もしています。面白い活動なのでこちらもチェックして見て下さい。
以上略歴となります。
前職のカフェの時に、就職相談、恋愛相談、お悩み相談、色んな人と話すのを仕事の一部としていました。
友人曰く「イサムはおせっかいをするのが趣味」なんだとか。笑
これからも色んな人と話し、相談に乗りながら、飛騨に根をおろし頑張っていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします!
スポンサーリンク
Posted by サイトウ イサム at 08:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。